ハイクラス転職のリメディ無料相談

M&Aベストパートナーズの齋藤社長にインタビュー

株式会社M&Aベストパートナーズは、製造業・建設業・不動産業・ヘルスケア業に特化したM&A仲介会社です。「成長ためのM&A」を掲げ、特定業界に特化すること事で、高い専門性を持ったアドバイザーによる、お客様の業界の傾向に即したM&A支援を実現しています。投資事業の取組や、自身も経営者を目指す事に対してオープンな風土、効率的な業務を実現する組織体制を有しており、少数精鋭のM&Aブティックとして、転職市場における人気が増加しています。今回はそんな株式会社M&Aベストパートナーズの齋藤達雄社長にお話を伺いました。

齋藤達雄 様

学生時代からファイナンス分野に興味を持ち、大学卒業後はSMBC日興証券へ入社。約2年間中堅中小企業向けの資産運用コンサルティングに従事し、その後大手M&A仲介会社のM&Aキャピタルパートナーズへ入社。製造業を始め、複数の業界にてM&A仲介を担当した後、より自分自身の想いを反映させた組織を作りたいと考え、2018年に株式会社M&Aベストパートナーズを創業。

Interviewer|リメディ 大野紘也

千葉大学卒業後、三菱UFJモルガン・スタンレー証券を経て、独立系M&Aアドバイザリー会社のTMAC(現デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社)へ転職。上場企業・PEファンドによる国内外のM&Aに従事。その後、リメディを創業。日本証券アナリスト協会検定会員。

Interviewer|リメディ 須賀大貴

関西学院大学を卒業後、キーエンスに新卒入社。法人営業担当として、大小様々な規模の企業に対して法人営業を経験。名古屋・仙台にて営業から営業戦略立案、業務改善や育成業務に携わる。2019年には自身でもオーダー革靴/ブランドOEMを手掛ける製靴メーカーのFilshoes株式会社を創業。製造業での経営人材不足、後継者不足を痛感し、コンサルティングファームやM&A業界への転職を考え、転職活動を開始。転職活動の中で、転職市場の課題感や、人材が企業に与える影響の大きさを痛感し、自身がキャリアコンサルタントとなり変えていこうという想いから2020年にリメディ株式会社に参画。

目次

M&Aベストパートナーズの「創業背景」について

M&A仲介会社は、各社創業社長が現役という事もあり創業の想いやビジョンも様々です。今回はM&Aベストパートナーズの創業社長である、齋藤達雄社長から、会社の特徴やビジョン、会社で働く従業員への想いなどをお伺いしました。

リメディ須賀

本日はM&Aベストパートナーズ様という会社の強みや、将来のビジョンなどをお伺いさせていただき、M&A業界への転職を考える方にとって、M&Aベストパートナーズ様の魅力を知っていただく材料になればと考えています。

本日は宜しくお願い致します。

齋藤達雄様

宜しくお願い致します。

リメディ大野

始めにM&Aベストパートナーズ様の創業経緯からお聞かせいただければと思います。

どのような想いから、起業するに至ったのでしょうか?

齋藤達雄様

M&Aアドバイザーとして働きながら、将来のキャリアを考えた時に、自分の中で「このまま何年も営業をしていても劇的に知識量が増える訳ではない」と感じていました。

一方では、今までの経験を活かして経営者として仕事をしていく事で、磨かれていくものがあるのではないかと感じており、最終的に経営者しかないという考えに至り、起業しました。

リメディ須賀

将来を見据えた上での判断だったのですね。M&Aアドバイザーも相当難しい仕事だと思いますが、成長に対する姿勢が凄いですね。

元々、経営者になるのであればM&A仲介として起業しようと考えていたのですか?

齋藤達雄様

起業自体はしようと考えており、アイデア自体は何百と考えていたのですが、結果的に前職で感じていた「良い仕事がしたい」「営業が働きやすい会社を作りたい」という想いを実現する事が、成功に繋がると感じ、M&A仲介として起業する事になりました。

リメディ大野

業界を詳しく理解している分「ここを改善すれば伸ばせる」という点も明確だったのかもしれませんね。

「良い仕事がしたい」「営業が働きやすい会社を作りたい」という想いに関しては、具体的にどのような点で感じていたのですか?

齋藤達雄様

個人的な感覚になりますが、業界が活性化する中で、M&A業界自体が「稼げる」という想いで参入する方が増えてきたと感じ始めていました。

M&A自体は奥が深く多くの学びがあります。ただ稼ぐというよりも、自身やお客様の為に専門性を深め、質の高い提案をする事で還元できる仕組みにしたいと考えました。

働きやすさに関しては、決められたプロセスを無くして裁量を持って業務に取組んでもらう事や、すべてをアドバイザーが担当するのではなく、一部の業務を分業化する事でお客様とのコミュニケーションを取る機会を最大化する事で、効率を最大化出来るのではないかと考えていました。

リメディ須賀

自分の理想を実現する為に起業されたという事ですね。

実際に働いている中で感じた課題の改善という事なので、これから転職活動を行う方にとってもM&Aベストパートナーズ様の取組は興味深いものになりそうですね。

M&A業界内定率No.1
– リメディのキャリア支援のポイント

1️⃣ M&A業界への内定率・内定数はNo.1

2️⃣M&Aキャピタルパートナーズ・M&A総合研究所への内定数・内定率No.1

3️⃣ 1年で100名を超える内定者を輩出するM&A業界特化のヘッドハンティング会社

4️⃣ M&A業界への内定率94.7%を実現する徹底的なマンツーマン選考対策

※2022年1月から6月末における、リメディ専任でM&A仲介会社に応募した方57名中54名が内定獲得

5️⃣ 営業未経験者のM&A業界への転職実績が多数

6️⃣ リメディ唯一社長や幹部経由の特別ルートでの応募も可能

〜転職意思が固まる前の情報収集も大歓迎〜

M&A業界の転職市場を知りたい方は、まずはコンサルタントに相談

M&Aベストパートナーズの「強み・特徴」について

M&A仲介会社ごとに、仕事の仕方や、強み、得意な領域も各社異なります。制度設計と、設計の背景にある想い、齋藤社長が思い描く将来像についてお伺いしました。

リメディ須賀

M&Aベストパートナーズ様以外にも、この数年でM&A仲介で参入する会社が増えてきておりますが、M&Aベストパートナーズ様の強みはどこにあると考えておられますか?

その強みとなる点に、注力しようと思った背景も含めてお聞かせください。

齋藤達雄様

大きくは「業界特化」と「分業による効率化」の2点です。

実際に業界ごとに、特有の論点や相場、案件がブレイクするポイントなどのノウハウに違いがあり、これらを把握しているかどうかは、ディールの成約にも大きく影響します。そして、それらのノウハウを獲得するには、やはり経験を積むしかありません。

弊社では、アドバイザーは譲渡/譲受企業を一気通貫で担当しますが、資料作成やマッチング、インサイドセールスといった、バックオフィスで出来る事を出来るだけ分業化する事で、面談の件数を増やし、更に業界を特化させる事で、成長の加速と専門性の獲得を狙っています。

リメディ大野

確かに特定の領域に集中して数をこなせば、成長速度は飛躍的に上昇しそうですね。

「業界特化」に関しては、ホームページでも製造・ヘルスケア・建築・不動産の領域が挙げられていますが、何故この領域をターゲットにしているのでしょうか?

また、今後領域を増やす計画はありますか?

齋藤達雄様

これらの領域は、日本にとって必要不可欠な産業であると同時に、M&Aマーケットの約50%を占めています。

また、今後はM&Aプラットフォームを活用したM&Aも増えていくと考えられますので、ディールサイズが小さい案件では介在価値を示すのが難しくなるとも考えており、ディールサイズの観点からも継続して介在価値を示せる領域だと考えています。

なので、領域を拡げる予定は無く、拡げるとすれば今ある領域を完全にやりきってからになると思います。

リメディ須賀

将来的なM&A業界の動向も見据えてのターゲティングなのですね。

配属先の領域自体はどのように決まるのでしょうか?ターゲットの業界にマッチする出身業界の方を採用しているのでしょうか?

また、途中で他の業界を目指すという事は可能なのですか?

齋藤達雄様

出身業界に拘る事は無く、適性を見ながらも、その領域の部長が一緒に働きたいと思った方を採用する様にしています。

実際に製造領域を担当していた方が、現在は製造と不動産領域を担当しています。

不動産に関しては、取組む上で宅建を取って頂いているのですが、御自身で宅建を取って領域を拡げ活躍しています。

リメディ大野

意欲があり、行動に移せばチャンスが貰えるのは非常に良い環境ですね。

分業による効率化に関してですが、社内で部署を持って対応されているのですか?

また「アドバイザー自身がソーシングする事で、ディールサイズの大きいテーマを開拓出来る」という考え方もあると思いますが、その点は如何でしょうか?

齋藤達雄様

社内で部署を持っており、工程ごとに部署を分けて作業しています。こちらも経験を重ねる事でレベルアップしており、資料作成なら私より上手い人もいると思います。

ディールサイズに関しては「大きい」の程度によっては影響もあると思いますが、売上で数百億円の会社もお手伝いしております。

リメディ須賀

専門チームがレベルアップしていくのは心強いですね。

実際の案件の質に関しては如何でしょうか?事業承継のテーマ以外にも、成長戦略型のM&Aに注力している会社も多いですが。

齋藤達雄様

弊社では、まさしく成長型M&Aを注力的に取り組んでいます。事業承継のテーマは全体では3割程度になると思います。

リメディ大野

皆さん気にされるポイントだと思いますが、アドバイザーの方へのインセンティブ設計としてはどのようになっているのでしょうか?

齋藤達雄様

段階的に比率が上がっていき、最大40%まで上がる設計になっています。売上の分配などは発生せず「売上×インセンティブ」という設計になっています。

リメディ須賀

アドバイザーの方としては計算がし易いですね。40%となると、かなりの還元率になりますね。どういった想いからこのような設計にされたのですか?

齋藤達雄様

人のさじ加減で変わる事が無いような設計にしたいと思い、今の設計にしました。

その為、未経験の方のサポートも先輩社員が行うのではなく、基本的に部門長が責任を持ってサポートする体制を取っています。経験を積んで慣れてこれば自立してディールを進めることが出来るので還元率が上がるという考え方です。

M&A業界への転職をご検討の方はこちら

M&Aベストパートナーズの「働き方・社内風土」について

M&A業界では、働き方や社内風土も大きく違います。大きな組織では部署によって雰囲気の違いもありますが、小規模なベンチャーにおいては事前に雰囲気を掴んでおくのは非常に重要です。M&Aベストパートナーズでの実際の働き方や、社内の風土についてお伺いしました。

リメディ須賀

次に入社後の働き方についてお聞かせいただきたいと思います。

未経験で入社される方は、どのようなフローで業務に入っていくのでしょうか?

齋藤達雄様

入社後に仕事のフローを解説した資料の共有や説明はありますが、やはり実務で経験しないと分からない部分が多い為、最初は部門長が付いてサポートし、各フロー毎に身に付けば独り立ちしていく様な形式をとっています。

その他、週1で営業やPMI、会計・税務など知識を深める勉強会を実施しており、ファンドの方をお招きしてお話しを伺う事もあります。

リメディ大野

部門長というと、齋藤社長や松尾副社長、徳丸執行役員という事ですよね?

非常に手厚い環境だと思うのですが、皆さんお忙しいのではないですか?

齋藤達雄様

人にもよると思いますが、私でも営業に使う時間は週1~2日ぐらいです。

しっかりと対応できる人数の採用に抑えています。

リメディ須賀

未経験で、確実に業界トップクラスの方から教えて頂けるのは非常に魅力的な環境ですね。

慣れてきた後の、実際の勤務時間や出張の頻度などは如何でしょうか?リモートワークが増えてきて、働き方においても各社違いが出てきています。

齋藤達雄様

定時は10:00~18:30と設定していますが、特に出社自体は求めていません。毎週月曜日にWebでミーティングをしておりますので、そちらの出席だけは求めています。

出張に関しては、エリア毎に担当を分けているので、頻度は人それぞれですが、大体週2~3回ぐらいが多いのではないでしょうか。担当エリアに常駐して、出社しない人もいます。

リメディ大野

エリア毎に担当が分かれるという事ですが、社内で案件がバッティングする様なことも発生しないという事でしょうか?

アプローチしたい会社に、既に他の担当がアプローチしてしまっているというケースもあり得るかと思いますが。

齋藤達雄様

バッティングという概念はほぼ無いと思います。

自ら案件を開拓しに行く人もいますが、基本的に会社がアポを供給していますので、必要数は供給されており、アポに困るという事はないと考えています。

リメディ須賀

面談への準備に集中出来るのはありがたいですね。

自由な働き方が出来るのは魅力的な反面、人によっては「最初の内は何が分からないか分からない」という事で、出勤して先輩社員からスキルを学ぼうとする方も多いです。

その辺りの考え方は如何でしょうか?

齋藤達雄様

人によると思いますが、出社して聞きたい事を聞いて貰えばよいと思います。

部門長は基本的に出社していますし、他にも出社しているメンバーとコミュニケーションを取る人は多いです。年齢的にも20代後半~30代前半が多いのでアドバイザー同士も仲が良く、プライベートのコミュニケーションも比較的多いです。

リメディ大野

自分の現状を把握して、自分の成長に必要な事を判断できる方からすると非常に魅力的な環境ですね。

M&A業界内定率No.1
– リメディのキャリア支援のポイント

1️⃣ M&A業界への内定率・内定数はNo.1

2️⃣M&Aキャピタルパートナーズ・M&A総合研究所への内定数・内定率No.1

3️⃣ 1年で100名を超える内定者を輩出するM&A業界特化のヘッドハンティング会社

4️⃣ M&A業界への内定率94.7%を実現する徹底的なマンツーマン選考対策

※2022年1月から6月末における、リメディ専任でM&A仲介会社に応募した方57名中54名が内定獲得

5️⃣ 営業未経験者のM&A業界への転職実績が多数

6️⃣ リメディ唯一社長や幹部経由の特別ルートでの応募も可能

〜転職意思が固まる前の情報収集も大歓迎〜

M&A業界の転職市場を知りたい方は、まずはコンサルタントに相談

M&Aベストパートナーズで働く「人材」について

少数精鋭のM&A仲介会社では、会社の方針やスタイルに応じて結果の出し方や、求める人物像にも違いが出てきます。M&Aベストパートナーズでは、どのような方が活躍し、どのような人材を求めているのかを伺いました。

リメディ須賀

次に、実際に御社で働いているアドバイザーの方や、求めている人物像について教えてください。

M&Aベストパートナーズ様では、効率化により多くの案件を経験できるのが強みかと思いますが、実際に多い方だと何件ぐらいのM&Aを成約に導いているのでしょうか?

齋藤達雄様

多い方で年間5件ほどを成約に導いています。

まだ入社して1年半ぐらいの方になりますが、売上の総額としては3~3.5億円ぐらいになるかと思います。1年目で1.5億円ぐらいの売上になっていたと記憶しています。

リメディ大野

すごい成績ですね。

斎藤社長自身もM&Aアドバイザーとして非常に優秀な成績を残して来られたと思いますが、優秀な成績を残されるアドバイザーの方の特徴としてはどういった点があると考えられますか?

齋藤達雄様

知識量の差はあるのではないかと思います。

成績の良い人は、複数のディールの中に規模の大きなディールも含んでいます。組織が大きくなればなるほど、悩みの幅が増えますので、知識の幅が広くないと、大きい会社の社長の悩みを理解する事が出来なくなります。

私自身は、マーケティングや人事、組織論を学び、宅建やデータサイエンティストなどの資格を取ることで、相談できる幅を拡げてきました。これらは経営にも必要になる知識だと考えています。

リメディ須賀

そこまで幅広い知識があると、たしかに相談し易いですね。

かなり膨大なインプットが必要だったのではないかと思いますが、その勉強は社会人になってから始められたのですか?

齋藤達雄様

勉強を始めたのは業界に入ってからです。

前職の社長は、非常に知識の幅が広く、まずは真似をしようと思い、社長が読んでいる本を片っ端から読みました。

リメディ大野

なるほど。単純に知識量というより、主体的に知識をつけようという姿勢が大事なのかもしれませんね。

実際に社員の方に求める条件をお伺いしても宜しいでしょうか?

齋藤達雄様

弊社では「誠実」「全力」「主体性」の3つを重要視しています。

相手の会社や社長の事をよく考え、その為に出来る限りの準備しっかりすれば、自ずと必要な事が見えてくるので、主体性があれば結果的に知識も付くと考えています。

リメディ須賀

常にハイスコアを更新し続ける様な方というイメージですね。

将来的なキャリアパスのイメージとしては如何でしょうか?

会社によって、マネジメントをして貰いたいという会社もあれば、M&Aのプロとしてプレーヤーとしての高みを目指してもらう会社もあります。

齋藤達雄様

弊社は「日本一経営者を輩出する」というビジョンを掲げておりますので、5年ぐらいで独立する方が出てきても良いと思っていますし、現在私や松尾、徳丸が部門長をしておりますが、その役割を担う方が出てきても良いと思います。

弊社では投資事業も行っていますので、M&A仲介を通して経営を学び、投資事業を通して更に経営者としての力を磨いてもらいたいと考えています。

リメディ大野

投資事業とは実際に、どのような取組なのでしょうか?

齋藤達雄様

M&A仲介事業を通して繋がりを持った企業様の中には、すぐのM&Aは考えていないが、会社を成長させたいという意欲をお持ちの方が多くおられます。

そこで弊社から出資を行い、定期的に投資先の会議に出席する事で、培った業界の知見や、同業の経営ノウハウを共有し、効率的な経営や、生産性向上のアドバイスをさせて頂くという形になります。

リメディ須賀

面白い取り組みですね。

その場合、会社として出資するのでしょうか?担当のアドバイザーの方も出資する形になりますか?

齋藤達雄様

責任を持って貰う為にも、一定額は担当のアドバイザーにも出資して頂きます。弊社で一定の活躍をしていれば、全額自分で出せない事もないと思いますが、リスクの観点からも一定割合を会社からも出資した方がチャレンジし易いと考えています。

M&A業界への転職をご検討の方はこちら

M&Aベストパートナーズの「採用」について

現在採用活動を行っているM&Aベストパートナーズですが、どのような背景から採用を行っているのでしょうか?採用計画や、求める能力を詳しくお伺いしました。

リメディ須賀

現在、採用活動を行っていますが、どのような背景から増員を考えているのでしょうか?

齋藤達雄様

インサイドセールスが獲得した案件を供給する先が必要になり、増員を考えています。

リメディ大野

案件を増やす為に増員というより、獲得した案件に対応できる状態を作る為の増員ということですね。

計画的に何名ぐらい増員したいという数字はあるのでしょうか?

齋藤達雄様

毎年7名ぐらいを想定していますが、人数を増やせば案件が増えるとか、業界的にまだまだ需要が増えるだろうという発想ではないので、KPIとして設定している訳ではないです。

リメディ須賀

かなり優秀な方が集まっている印象ですが、採用において求めている水準、もしくは傾向はありますか?

齋藤達雄様

基本的には「全力」「誠実」「主体性」が伴っている事です。水準という点では、今までの採用実績から考えると、営業出身の方であれば、上位5~10%以内の方が多いですね。

リメディ大野

営業以外の方や、営業成績上位何%という表現が出来ない方もおられると思います。そういった形も対象にはなりますか?

齋藤達雄様

もちろんです。どのような点で活躍出来そうか、などエージェントさんからもプッシュして頂けると判断し易いです。

リメディ須賀

そこはまさしく、私たちエージェントの価値の見せどころですね。

M&A業界は極めて内定ハードルが高い為、複数選考に進まれている方も多いと思います。実際に入社した方の中で、複数内定あった方がM&Aベストパートナーズ様に決めたポイントはどのような点にあると思いますか?

齋藤達雄様

経営者になりたいという想いや、公平性の部分が大きいと思います。M&A経験者の方だと、分業制による効率の部分を上げられる方もおられます。

リメディ大野

経営に対する想いの部分は特に特徴的ですよね。

敢えてネガティブな質問になりますが、今まで退職されたアドバイザーの方はおられますか?もしおられれば可能な範囲で理由もお聞かせください。

齋藤達雄様

今までアドバイザーの退職者はいないですね。

リメディ須賀

それは素晴らしいですね。会社にマッチした人材を採用されている証拠ですね。

実際の採用における選考フローは、どのようになりますか?コロナ以降、Web面接での対応を実施している企業も多いですが。

齋藤達雄様

始めに書類選考と適性検査を受けていただき、その後2~3回の面接と会食で判断をさせていただいています。基本は対面での面接が多いですが、Webでの対応も実施しております。

リメディ大野

現職がお忙しい方だと、平日の日中の面談が難しいことも多いですが、土日の対応などもされているのでしょうか?

齋藤達雄様

土日や、時間帯に関しても調整はさせて頂いておりますので、御相談頂ければと思います。

リメディ須賀

この辺りの対応をして頂けるのは、有給などが取りづらい仕事についている方達からしても心強いですね。

M&A業界の転職市場を知りたい方は、まずはコンサルタントに相談

M&Aベストパートナーズからのメッセージ

これからM&A業界を目指す方や、リメディという会社に対してメッセージを頂きました。ぜひ転職活動を進める上での参考にしていただければと思います。

リメディ須賀

これからM&A業界を目指す方に、メッセージをお願いします。

齋藤達雄様

まず、稼ぎたいという想いでM&A業界を目指す方も多いと思いますが、現実として、2,000万円、3,000万円という数字を稼げない人も多くいるのが実態だという事を伝えたいです。

運の要素もある業界ですので、お客様の為に心から貢献したいという想いや、M&A自体をやりたいという強い想いがないと、時に期待を裏切られると思います。

一方で、仕事内容としては非常に勉強になりますし、多くの社長と喋る事が出来るので、実務面でも経験面でも「将来自分で何かやりたい」と考えている人にはとても良い仕事ですし、そういった方には結果も付いてくると思いますので、業界に入ってきて欲しいと考えています。

リメディ大野

M&A業界に入れば稼げる訳ではなく、お客様への想いや、M&A自体への熱量があって、始めて良い提案が出来る様になり、その上で結果が付いてくるという事ですね。

最後に弊社リメディへのメッセージもお願いします。

齋藤達雄様

リメディさんは、本当に良い人を紹介してくださっており、エージェントさんの中でも紹介から入社に繋がる比率は一番高いです。よくこんなに優秀な人材を見つけているなと思います。

リメディ須賀

求めている人物像に近い方が紹介出来ているという事で安心しました。

今回も長丁場のインタビューになりましたが、貴重なお話を伺わせて頂きましたので、ぜひ転職を考えている方にM&Aベストパートナーズ様の魅力を伝えていきたいと思います。

本日はお忙しい中、貴重なお時間いただきありがとうございました。

齋藤達雄様

ありがとうございます。

M&A業界への転職をご検討の方はこちら

M&A業界内定率No.1
– リメディのキャリア支援のポイント

1️⃣ M&A業界への内定率・内定数はNo.1

2️⃣M&Aキャピタルパートナーズ・M&A総合研究所への内定数・内定率No.1

3️⃣ 1年で100名を超える内定者を輩出するM&A業界特化のヘッドハンティング会社

4️⃣ M&A業界への内定率94.7%を実現する徹底的なマンツーマン選考対策

※2022年1月から6月末における、リメディ専任でM&A仲介会社に応募した方57名中54名が内定獲得

5️⃣ 営業未経験者のM&A業界への転職実績が多数

6️⃣ リメディ唯一社長や幹部経由の特別ルートでの応募も可能

〜転職意思が固まる前の情報収集も大歓迎〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次